アニメ声優になりたい、洋画の吹き替えの声優になりたいなど、様々な思いを持っている人がいるのではないでしょうか。
それじゃ、ただ演技が出来るようになればいいのかというとそうではありません。
声優特有の演技方法である「アフレコ」で演技が出来なければいけません。
そもそもアフレコとは、アフターレコーディングの略で映像を先に制作し、その後にその制作した映像に合わせてセリフや音楽、効果音等を追加することを言いいわゆる業界用語で和製英語になります。
外国ではこれをPost Recordingと呼びます。
ですが、洋画にはこれがあてはまりません。
洋画の場合は「アテレコ」と言います。
アテレコには正式な名前はありません。
アフレコをもじった形になります。
では、その違いは何かというと洋画の場合、実写映像になるので既に役者がいますが言語が外国語のままです。
それを日本語に変換しなければいけません。
そこで日本の声優を使い、後から声をあてることからアテレコと呼ぶようになりました。
アフレコとは、アフター・レコーディングの略で、映画やアニメなどで、映像の後に音声を収録することを意味します。
わかりやすく描写で説明するなら、アニメの映像を見て声優が台本片手に演技をしているのがアフレコです。
日本の声の収録はほとんどアフレコなのですが、海外ではプレスコといわれる方法が主流です。
プレスコとは先に音声を収録するため、音声を収録する声優が演技を存分に表現でき、その演技を映像に反映させることができます。
シーンの間の調節や長さも合わせることができ自由度は高いです。
日本アニメは作画にとんでもない時間と手間がかかり、仕組み的に先に映像を作り後から音声を収録する方法しか取れないようなものです。
しかし映像が完成していない状態も多くあるのがこの業界の厳しさであり、声優がほとんど絵の無い状態で演技しなければならない状況も多くあります。
ドラマなどの実写作品は屋外などで雑音などが多い場合後から音声を収録する場合もあります。
Last update:2024/10/4